昨今、大企業だけでなく中小企業にとってもWEBサイトは欠かせないものになっています。
WEBサイトは、「企業の中身」の詳細を発信することが可能なため、企業の価値を高め、ブランドイメージを作り、
信用度を高めることができます。
弊社では、WEBサイトの新規作成、企画・設計の提案から、サイト保守管理まで、
お客様のニーズに合わせた戦略的WEB構築を最新のインターネット技術を駆使したトータルで対応します。
・企業の詳細を発信が可能なため、企業イメージ、信頼度が向上。
・24時間体制で最新情報発信が可能となり、ワールドワイドな広報活動が可能。
・紙広告、各種メディアから誘導したユーザーへ、欲しい情報を即座に提供することが可能。
・ECサイト(ネットショッピング)等の開設により、即座に販売が可能。
・ユーザーのニーズをダイレクトに知ることが可能。
お客様のニーズ → デザイン・企画・設計 → 制作・構築 → 保守・運用・SEO対策(検索サイト対策)
→ ユーザー動向分析
WEBサイトは、広告としての企業からの目線だけでなく、ユーザーの視点から考えることも大切です。
サイトを閲覧するユーザーの多くは、インターネットを問題解決のツールとして利用しています。
見た目のデザインだけではなく、導線を考えた サイト構築に重点を置き、サイトを訪れたユーザーへ、
情報がすぐに提供できるように、顧客満足度を向上させることをお手伝いします。
多言語でホームページを作成したい(グローバルサイト構築)
日本語、フランス語はもちろんのこと、英語、中国語など、グローバルな視点でサイト構築を行います。
日本向けのWebサイトでは、日本人の価値感を大切にしたコンテンツを制作しますが、
グローバルサイトを構築する際は、対象国の文化に見合ったコンテンツかを検討する必要があります。
*現地のニーズに合わせたWEBサイト構築、マーケティング支援
*ネイティブスタッフによる翻訳支援
*各国ごとのブランドイメージの統一
自社でホームページを簡単に更新できるようにしたい(コンテンツ・マネジメント・システム(CMS)構築)
従来のHTMLで作成されていたWEBサイトでは、知識のある方や外部業者に頼まないと更新できない場合が多くありましたが、
簡単に更新のできるCMSを使うことにより、気軽に更新が可能となりました。
社内で更新ができるため、最新情報を即座に発信することができるようになります。
基本的なWEBの理解は必要となりますので、更新マニュアルを作成し、合わせて更新講習を行うことが可能です。
CMSを使うことによる利点
*指定時間に更新が可能
*多数のページが一括で更新できる
*管理者のレベルを管理できる(複数管理に便利)
自社の物品をインターネットで販売したい(ショッピングサイト構築)
国内販売だけでなく、日本の商品をフランスへ、フランスの商品を日本へ販売したい。
ECサイト(ショッピングサイト)を使って、実店舗より気軽にお客様の海外進出のお手伝いをします。
WEB解析ツールを使用したWEBサイトの分析
WEBサイトを制作した後は、そのサイトをユーザーの動向を知るマーケティングツールとして使うことができます。
ユーザーが、何を求
めてお客様のサイトへ来ているのか、どういったキーワードでサイトを訪れているのか、
曜日、時間、国などの情報を知ることができますので、マーケティングの大きな手助けになります。
WEB教育
HTML講習、CMS講習、写真加工ソフトPHOTOSHOP等の教育も併せて行っております。
弊社はPrestataire de
Formationとして登録しており、企業研修基金より授業料の返還が受けられますので、詳細はご相談ください。